公開日 2025/09/17

スポーツ少年大会(カヌー教室)を開催しました

7月30日(水)、令和7年度神山町スポーツ少年大会(カヌー教室)を鮎喰川(高瀬)において開催し、52名の団員が参加しました。当日は天候にも恵ま
れ、気持ち良く川に入ることができました。
講師からは、パドルの使い方やカヌーを上手く漕ぐ方法など実演を交えながら教わりました。過去に参加した子どももおり、序盤から難なく乗りこなす姿が多く見受けられました。また、カヌーをひっくり返し飛び込み台にする、ビニールのカヌーを滑り台にするなど普段できない遊びをいっぱい楽しみました。

他の記事を見る

スポーツ少年大会(カヌー教室)を開催しました
7月30日(水)、令和7年度神山町スポーツ少年大会(カヌー教室)を鮎喰川(高瀬)において開催し、52名の団員が参加しました。
令和7年9月号
もっと見る

唄や踊りに盛り上がりをみせた第22回神山町高齢者芸能大会
6月4日(水)神山町農村環境改善センターにて、第22回神山町高齢者芸能大会が開催されました。会場には各地区から多くの方が集まり、オープニングからフィナーレまで、全39の演題を楽しみました。
令和7年7月号
もっと見る

種をまき、命をつなぐ まちの食農教育
地元の農家さんや学校を通じて “地域ぐるみの循環型食農教育”をつくり上げている「NPO法人まちの食農教育」の活動の様子を、子どもたちの表情や、現場で関わっている皆さんの声とともにお届けします。
令和7年3月号
もっと見る
コメントを残す