公開日 2025/07/17









囲碁ボールや輪投げを楽しむ
阿川長寿会では、毎週火曜日午後1時30分から、旧阿川小学校体育館で、囲碁ボールや輪投げなどを楽しんでいます。参加者の方は「ここにきた時が一番よく笑う」と言っており、みなさん笑顔で声援を送りあい、その場にいるだけでも元気がもらえるような素敵な雰囲気に包まれていました。
囲碁ボールの様子






輪投げの様子



他の記事を見る
音楽を通じた地域との繋がりあゆハウス卒寮ライブ
神山町農村環境改善センターで開催された、あゆハウス「卒寮ライブ」。音楽を通じて地域の方々との交流が生まれ盛り上がりを見せていました。
令和7年3月号
もっと見る
第40回全国選抜ゲートボール大会で準優勝
6月21日(土)・22日(日)に福島県福島市あづま総合運動公園とうほう・みんなのスタジアムにて、第40回全国選抜ゲートボール大会が開催され、神山町からは藤井治郎さん、河野進さん、鬼田博さんの3名が2年連続徳島県代表として出場しました
令和7年9月号
もっと見る
社協は、人と福祉をつなぐプラットフォーム
神山町社会福祉協議会は、相談支援やボランティア活動の推進、地域福祉活動計画などを通じて、住民一人ひとりの暮らしに寄り添う福祉の拠点です。 今回の特集では、「社協ってどんなところ?」を深掘りし、みなさんにとっての身 近な存在として、どのように活用できるのかをご紹介します。
令和7年7月号
もっと見る
コメントを残す